※本ページはプロモーションが含まれています
ブラック企業から転職したいんですけれど、会社が退職させてくれません。
どうしたらいいでしょうか?
現在は退職代行サービスが一般的になってきています。
どのように利用すればいいか詳しく解説しますね。
本記事の内容
- 退職代行サービスとはどういうものか詳しく解説します
- 退職代行サービスのメリットデメリットについて解説します
- 退職代行サービスを利用するときの注意点について解説します
- おススメの退職代行サービス会社を紹介します
本記事の信頼性
ブラック企業で働くのはつらいですよね。
ブラック企業で長く働いていると心身共に衰弱してしまいます。
しかし限界になっていざ退職しようとすると、引き止められて退職させてくれないことがあるんですよ。
企業への就業は契約ごとなので、労働者には退職する権利があります。
しかしどうしても退職させてもらえないのであれば、迷わずに退職代行サービスを利用しましょう。
本記事では退職代行サービスの利用方法について詳しく解説します。
目次
なぜ退職させない企業があるのか
いわゆるブラック企業に入社すると、毎日の長時間残業や休日出勤、上司からのパワハラなどで心身をすり減らしてしまいます。
そんな時は仕事は生活費を稼ぐための手段と考えて、心身を壊す前に転職活動を行った方がいいですよ。
しかしいざ会社に退職を申し出ても、退職を認めてくれないことがあります。
なぜ退職させないかというと、ブラック企業は異常に離職率が高く、欠員補充で社員を募集しても応募者がこないからです。
そのため既存の社員が退職すると、会社の業務が成り立たなくなるんですよね。
特に中小のブラック企業ではその傾向が顕著ですね。
ひとり退職者が出ると、その社員が受け持っていた業務を他の社員に割り振らなければならず、既存社員の負担が増えてさらに退職者が出るという負の連鎖に巻き込まれます。
そのためブラック企業の経営陣は、何としても退職させないという強硬手段に出るわけですね。
退職を申し出た社員を別室に呼び「退職したらこの業界で働けないようにするぞ」などと脅しをかけることもありますよ。
労働者が自由に退職できることは、民法627条628条で定められています。
しかし会社側がどうしても辞めさせないという強硬手段に出るのであれば、退職代行サービスを利用しましょう。
退職代行サービスメリットデメリット
退職代行サービスにもメリットデメリットがあります。
退職代行サービスメリット
- 即日退職できる可能性が高い
- 金銭トラブルに対応してくれる
- 会社とトラブルにならずスムーズに退職できる
- 会社に出社せずに退職できる
- 転職活動のサポートを受けられる業者もある
弁護士監修の退職代行サービスであれば、法律に基づき退職を進めてくれるので有給休暇もすべて消化できます。
そのため会社に出社せずに即日退職することも可能ですよ。
また未払い残業代や退職金などの、労働者がもらう権利のある報酬を受け取ることもできます。
退職代行サービス業者によっては転職エージェントと連携しているところもあるので、退職後の不安も緩和されますよ。
退職代行サービスデメリット
- 費用が掛かる
- 悪質な業者も存在する
- 退職までの期間が長引くこともある
退職代行サービスは無料ではないので、平均で2万円~5万円の費用が掛かります。
しかし会社に在籍して心身を壊すことを考えれば必要経費ととらえられますよね。
また退職代行サービス業者の中には悪質な業者も存在するので、慎重に業者を選びましょう。
退職代行サービスを利用しても、会社との間に金銭トラブルが発生した場合は退職までの期間が長引くことがあります。
その場合は並行して転職活動を進めるようにしましょう。
退職代行サービスを利用するときの注意点
退職代行サービス業者には3種類あります。
退職代行業者種類
- 弁護士が在籍または監修している退職代行業者
- 労働組合が運営する退職代行業者
- 民間の退職代行業者
退職代行業者は弁護士と連携している業者がベストですね。
なぜなら未払い残業代や退職金などの金銭にかかわる業務は弁護士しかできないからです。
弁護士しかできない業務を、弁護士資格を持たない者が行うと違法行為になりますよ。
また企業は顧問弁護士と契約しているところが多いので、弁護士と連携していない代行業者はそれだけで不利になりますね。
弁護士ができること
- 退職意思の伝言
- 退職日の調整などの退職に関する交渉
- 有給休暇の取得交渉
- 離職票・源泉徴収票などの請求
- 残業代・未払いの給与・退職金等の請求
- 損害賠償請求への対応などの法律業務
労働組合は「団体交渉」をする権利が認められているため、労働組合運営の退職代行サービスは労働者の退職に関することであれば交渉が可能です。
しかし、残業代、未払い給与、損害賠償等、金銭の請求の対応など非弁行為にあたる業務は行えません。
労働組合ができること
- 退職意思の伝言
- 退職日の調整などの退職に関する交渉
- 有給休暇の取得交渉
弁護士や労働組合が関与しない退職代行サービス業者が行えるのは、会社に対して退職の意志を伝えることだけです。
退職代行サービス業者を選ぶときは、弁護士や労働組合が関与している業者を選びましょう。
ポイント
労働組合が運営、もしくは弁護士が所属している退職代行サービス業者を選ぼう!
おすすめ退職代行サービスランキング
【第1位】退職代行モームリ
もうムリだ!と会社で感じたら「退職代行モームリ」へ!
退職代行サービス【モームリ】おすすめ度 | ★★★★★ |
利用料金 | 22,000円(税込) |
運営会社 | 株式会社アルバトロス |
企業サイト | 退職代行モームリ|もうムリだ!っと会社で感じたら (momuri.com) |
メリット
- 弁護士監修の適正業務
- 労働組合が運営している為、会社に対しての交渉が出来る
- 株式会社アルバトロスが管理
(1)弁護士監修の適正業務
オーシャン綜合法律事務所 梶田潤弁護士監修の元、法律に則った適正な業務を行っています。
創業の際にもサービス内容を全て確認してもらい、代行業務の際も法的案件は確認を取って対応しています。
(2)労働組合が運営している為、会社に対しての交渉が出来る
神奈川県労働委員会の審査に合格した『労働環境改善組合』と提携しています。
したがって、会社との交渉が必要となった場合には、同労働組合が依頼者様に代わって交渉を行うことができます。
(3)株式会社アルバトロスが管理
個人や怪しい会社では無く、適正な手続きで法務省に届け出を行った株式会社が業務の管理を行っています。
同業他社に無い試みやSNSなどにも精力的に取り組んでいます。
【第2位】退職代行ガーディアン
東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が運営!即日退社可能!
おすすめ度 | ★★★★★ |
利用料金 | 29,800円(税込) |
運営会社 | 東京労働経済組合 |
企業サイト | https://taisyokudaiko.jp/lp4/ |
メリット
- 東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が行うので違法性なく安心・確実に退職できる
- すべての方が料金一律で追加料金は一切なし
- 辞められないというケースは過去一度もない
- LINEで無料相談ができる
【第3位】弁護士法人みやび
困難なケースも弁護士がフルサポート!
おすすめ度 | ★★★★★ |
利用料金 | 55,000円(税込) |
運営会社 | 弁護士法人みやび |
企業サイト | https://taishoku-service.com/rent/ |
メリット
- LINEで無料相談できる
- 他社で断られるような困難なケースも弁護士がフルサポート
- 弁護士が直接対応!退職金の請求・損害賠償請求の対応など法的業務も頼める
【第4位】辞めるんです
退職が決まってから後払い可能の完全成果報酬型!
おすすめ度 | ★★★★ |
利用料金 | 27,000円(税込) |
運営会社 | LENIS Entertainment株式会社 |
企業サイト | https://adlocate.jp/link.php?i=621f29a73d4bf&m=621f2a5a42007&rtsp= |
メリット
- 業界初の後払いサービス 転職できない場合は全額返金
- 追加費用なしの完全定額制
- 電話・メール・LINEからの24時間365日無料相談可能
まとめ:退職代行サービスはこう利用しよう
退職を申し出ても、なんだかんだと理由をつけて退職させないブラック企業は存在します。
しかしそんな会社で心身を壊したら元も子もありません。
仕事はあくまでも生活費を稼ぐ手段です。
一番大事なのはあなたの人生ですよ。
どうしても退職させてもらえない時は退職代行サービスを利用しましょう。
退職代行業者を選ぶときの注意点は、労働組合が運営、もしくは弁護士が所属している退職代行サービス業者かどうかを確認することですね。
退職代行サービス業者の中には悪質な業者も存在します。
そんな業者を選ぶと、退職もできず費用だけ発生することにもなりかねません。
業者選びは慎重に行いましょう!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
下記クリックしていただけると幸いです。